大沢ワインズ ご訪問のお客様

2008/9/17

20080917_1s.jpg 20080917_2s.jpg

20080917_3.jpg

20080917_4s.jpg 20080917_5s.jpg

2008年9月17日
 大沢ぶどう畑とワイナリーへ、日本からのお客様にご訪問いただきました。

20080917_6.jpg

20080917_7s.jpg 20080917_8s.jpg

20080917_9.jpg

瓶詰め間近のソーヴィニヨンブランが熟成されているステンレスタンクでは、現在低温安定処理が行われています。
樽に入れずステンレスタンクのみで仕上げるスタイルで、フルーティさが際立っています。

20080917_10s.jpg 20080917_11s.jpg

20080917_12.jpg

ピノノワールは2009年3月、メルロー、カベルネソーヴィニヨンは2009年9月の瓶詰め時期まで樽熟成されます。

20080917_13s.jpg 20080917_14s.jpg

MERCUREY、Gillet  Sirugue  Boutes  Vicard  Sylvain  Bossuetなど、これらのオーク樽はフランスから輸入しています。
新しい樽と中古の樽(2年使用)を使い分けるバランスは醸造家の造りたいワインのスタイルによって決められます。

20080917_15s.jpg

瓶詰め1週間~10日前のソーヴィニヨンブランです。

20080917_16.jpg

ワインは、クローン、ブロック、収穫日、ブロック、など幾通りものバッチに分けて仕込み醸造しています。
テイスティングでは、バッチ別に一つづ確認していきます。おなじピノノワールでありながら、それぞれが異なる輝きを見せてくれます。
醸造家のワインスタイルによって、ブレンドする配分が決められます。

20080917_17s.jpg 20080917_18s.jpg
ソーヴィニヨンブラン(左)   ピノノワール(右)

20080917_19s.jpg 20080917_20s.jpg
メルロー(左)         カベルネソーヴィニヨン(右)

アーカイブ
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年6月 (1)
2021年4月 (1)
2020年12月 (1)
2020年10月 (2)
2020年9月 (2)
2020年7月 (1)
2020年6月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年9月 (1)
2019年3月 (1)
2019年1月 (2)
2018年11月 (1)
2018年5月 (2)
2017年3月 (2)
2016年12月 (2)
2016年8月 (1)
2016年7月 (2)
2016年4月 (2)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (2)
2015年11月 (7)
2015年9月 (5)
2015年8月 (1)
2015年6月 (5)
2015年5月 (4)
2015年4月 (1)
2015年3月 (8)
2015年2月 (2)
2015年1月 (4)
2014年11月 (4)
2014年10月 (3)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年7月 (6)
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2014年4月 (2)
2014年3月 (9)
2014年2月 (4)
2014年1月 (4)
2013年12月 (1)
2013年11月 (6)
2013年10月 (5)
2013年9月 (4)
2013年7月 (2)
2013年6月 (2)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (5)
2013年2月 (3)
2013年1月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (4)
2012年10月 (6)
2012年9月 (7)
2012年8月 (3)
2012年7月 (2)
2012年5月 (2)
2012年4月 (3)
2012年3月 (5)
2012年2月 (3)
2012年1月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (5)
2011年10月 (2)
2011年9月 (3)
2011年8月 (3)
2011年7月 (2)
2011年6月 (4)
2011年5月 (3)
2011年3月 (4)
2011年2月 (2)
2011年1月 (9)
2010年12月 (2)
2010年11月 (5)
2010年10月 (4)
2010年9月 (8)
2010年8月 (3)
2010年7月 (1)
2010年6月 (2)
2010年5月 (5)
2010年4月 (9)
2010年3月 (3)
2010年2月 (6)
2010年1月 (7)
2009年12月 (2)
2009年11月 (1)
2009年10月 (2)
2009年9月 (8)
2009年8月 (4)
2009年7月 (6)
2009年6月 (2)
2009年5月 (6)
2009年4月 (4)
2009年3月 (7)
2009年2月 (3)
2009年1月 (6)
2008年12月 (4)
2008年11月 (7)
2008年10月 (3)
2008年9月 (6)
2008年8月 (2)
2008年7月 (10)
2008年6月 (7)
2008年5月 (5)
2008年4月 (9)
2008年3月 (4)
2008年2月 (6)
2008年1月 (10)
2007年12月 (8)
2007年11月 (8)
2007年10月 (11)
2007年9月 (9)
2007年8月 (7)
2007年7月 (7)
2007年6月 (8)
2007年5月 (9)
2007年4月 (6)
2007年3月 (5)
2007年2月 (5)
2007年1月 (5)
2006年12月 (5)
2006年11月 (7)
2006年10月 (8)
2006年9月 (2)
2006年8月 (1)
2006年7月 (1)
2006年6月 (1)
2006年5月 (1)
2006年4月 (1)
2006年3月 (1)
2006年2月 (1)
2006年1月 (1)
2005年12月 (1)
2005年11月 (2)